WiMAX2+で動画サイトは見れる?

新しいモバイル通信サービスWiMAX2+は従来のWiMAXの最大通信速度40Mbpsを大きく上回り下り最大速度が110Mbpsまで出ます。

このスピードはYouTubeなどの動画サイトをスムーズに視聴できるレベルを満たしているのでしょうか。

動画再生に必要な通信速度

動画再生に必要な通信速度はその動画の画質にもよりますが、YouTubeでハイビジョン動画を見るために必要な通信速度は3~5Mbpsとされています。ちなみにSkypeの高画質ビデオ通話のために推奨されている速度は0.5Mbpsほどです(上り下りとも)。

WiMAX2+の通信速度理論値と比較するとそんなに大きな数字ではないことが分かります。もし理論値に近い速度が出ているなら動画は快適に見れることになります。

ただしWiMAX2+は光回線とは違い基地局からの距離や建物などの構造物の影響を受けて通信速度が落ちてしまいます。またWiMAX2+対応エリアがまだ狭いという点もネックです。口コミを見る限りWiMAX2+エリア内でも場所によって数十Mbps出るところもあれば数Mbpsしか出ていないところもあるようです。

WiMAX2+は有料オプションでauのLTE回線も利用できます。これはイーモバイルなど他社のモバイルデータ通信会社と同様7GBを限度に通信制限がかかります。WiMAX2+が不安定だった場合に緊急時用としてLTEに切り替えて使うという方法もあります。
最新のWiMAX2+キャンペーン比較へ

WiMAX2+おすすめプロバイダは断然「GMOとくとくBB」

期間限定の高額キャッシュバックが魅力。UQや他のMVNOと比較しても間違いないくトップクラスの安さです。