従来のWiMAXに加えられた新しい高速通信サービスWiMAX2+は、対応エリアを東京都の環七内側からスタートし全国主要都市での開通を目指して順次拡大中です。
兵庫県神戸市での開通予定時期は「~2014年3月末まで」となっています。
追記:2014年1月16日現在神戸市内の一部でWiMAX2+が利用可能になっています。
全国でも5本の指に入る人口規模の神戸市での早めのWiMAX2+開通を期待したいところです。
WiMAX2+非対応エリアでも近い将来の開通を見越して申し込んでおくという手もあります。
WiMAX2+利用コースでは従来のWiMAX回線も利用できます。2+が非対応でも人口カバー率9割以上のWiMAXを併用できるのでストレス無くネット通信ができます。
WiMAX2+のサービス提供業者
WiMAX2+のお得なプランを用意している主な通信事業者を紹介します。
GMOとくとくBB
最もおすすめ!高額キャッシュバックがあります。
24ヶ月間の月額:3800円 端末代:0円
とくとくBBのポイントが毎月100円分貯まるので実質3700円での利用ができます。
UQコミュニケーションズ
WiMAX2+はまだ要らないという方へ
対応エリアがまだ狭いWiMAX2+はまだ必要ないという方には従来のWiMAX通信のみができるサービスをお勧めします。
WiMAX2+ではなくWiMAXのみを選択するメリットは以下のようにいくつかあります。
■1年契約ができる
■格安で利用できる
■WiMAX電波に特化したモバイルルーターが使える
WiMAX2+は2年契約が前提のサービスです。2年縛りはきついという方やいつかはWiMAX2+にしたいけど少なくとも今後1年は要らないという方にお勧めです。
またWiMAXのみのサービスは2+と比較して格安で利用することができます。
最新のWiMAX専用の端末には「WiMAXハイパワー」というワイマックス電波の弱い場所でもしっかりとキャッチしてくれる機能がついています。
(WiMAX2+のサービス開始と同時に出た端末HWD14には付いていません)
おすすめは楽天運営のラクーポンWiMAXです。(契約期間はサイトをご確認ください)
月額2千円以下という格安で利用でき、端末代や初期費用はかからないシンプルな料金システムです。
対応している端末は「Mobile Slim」、「Aterm WM3800R」などWiMAXハイパワー機能が搭載されたモバイルルーターです。