WiMAX2+/WiMAXの提供元、本家であるUQコミュニケーションズのWiMAX2+サービスの概要をまとめました。
料金体系
主な料金プランは下記の通り。金額は税抜きです。
・UQ Flat ツープラス
月額:3696円
・UQ Flat ツープラス ハート割 (障がい者手帳等が必要)
月額:3315円
最低契約期間は2年
月額以外にかかる費用
登録手数料:3000円
利用開始月:日割り計算
利用終了月:日割り計算
端末代金:800円(HWD14)
LTE利用月:1005円(2014年5月末まで無料)
MVNOと比較した2年間にかかる費用の総額ランキング:
4位以下
UQ独自のキャンペーン
特に無し
オプション
auユーザー向け割引サービス:auスマートバリューmine
(WiMAX向けオプションであるファミ得や機器追加などはありません)
auスマホの月額が最大934円割引になるサービスです。
違約金
利用開始月(1ヶ月目)から13ヶ月目:19000円
14~25ヶ月目:14000円
26ヶ月目以降:9500円
申し込み方法等
インターネットからの申し込み:可
支払い方法:クレジットカード払い/口座振替
未成年者の契約:可(親権者同意書が必要。公式サイトでPDFをDL可)
UQまとめ
本家だけあってMVNOと比較すると料金は高めです。
従来のWiMAXサービスにあったような機器追加やUQ Wi-Fi、ファミ得パックなどのUQ独自のオプションサービスも無いため、現時点ではUQを選ぶメリットは多くないと思います。
ただ今後付加的なサービスが出る可能性も無いともいえません。料金が気にならなければ本家で契約するのもありです。
WiMAX2+おすすめプロバイダはGMO
期間限定の高額キャッシュバックが魅力。UQや他のMVNOと比較しても間違いないくトップクラスの安さです。