株式会社U-NEXTが提供する高速モバイル通信サービスU-mobile!
U-NEXTならではの映像コンテンツと使い放題プランU-mobile PREMIUM通話プラスとの併用で映画やドラマを視聴時に使えるポイント贈呈があり、すでにU-NEXT会員の方で使い放題プランを検討中の方にはお勧めです。

U-mobileの料金・使い放題サービスについて

U-mobileではU-mobile PREMIUMという使い放題サービスが2種類用意されています。
以下にその内容をまとめてみました。

■ U-mobile PREMIUM データ専用 月額2480円
    
■ U-mobile PREMIUM 通話プラス 月額2980円
   通話料金 20円/30秒
   通話プラスは最低利用期間が12か月間

最大通信速度 受信時375Mbps、送信時50Mbps

通話プラスに申し込んだ方にU-NEXTで使えるポイントが毎月600ポイントもらえる特典付き
1ポイント1円として映画や動画の視聴時に利用できます。

定額無制限プランがある他のMVNOと料金とその内容を比較をしてみました。

b-mobileのデータ専用プランは月額1980円、DTIのデータプランは2200円なのでU-mobileの月額2480円は決して安いプランとは言えません。

では、U-mobileの使い放題プランの月額料金と同額クラスのMVNOとのメリット、デメリットを検討してみます。

UQモバイルのデータ無制限+音声通話プランでは月額2680円で通信速度が最大500kbpsです。U-mobile PREMIUMの通話プラスは月額2980円とU-mobileより300円高いです。

ぷららモバイルの定額無制限データ専用プランは月額2760円で最大通信速度が3Mbpsです。
U-mobile PREMIUMデータ専用と比べると値段はU-mobileのほうが280円安いです。

U-mobileのメリットととしてUQモバイルやぷららモバイルのように速度上限が設けられていないことが挙げられますが実際には、利用状況に応じて速度制限があるので使い過ぎに注意が必要です。

その点、ぷららモバイルは一切速度制限がないので超高速通信は出来なくても速度制限の心配がいりません。

制限が気になる方はU-mobile MAX25GBが必見です。速度制限がなく大容量で利用することができます。

3日間制限など通信速度制限について

公式サイトによると速度制限に関して以下の内容が記されています。

他のお客様のご利用に影響を与えるような短期間での大容量データの送受信が確認された場合は、公平なサービス提供のため、一時的に通信速度の制限を行うことがあります。

ネットの口コミでは3日間で2GB以上使うと制限がかかるとも言われているので大容量のダウンロードや高画質動画の利用の際は注意が必要です。

最低利用期間

通話プラスの最低利用期間12か月間です。
12か月以内の解約の場合、違約金が最大12000円(税抜)かかります。
U-mobileは中途解約の場合、解約した月に応じて解約金が変わります。
計算方法は以下の通りです。

(12か月-契約開始月を1ヵ月目とした利用月数)×1000(税抜)

例えば、3か月目に解約した場合
(12か月-3か月)×1000=9720(税込)

他社MVNOでは中途解約しても違約金全額負担が多いですがU-mobileは解約した月に応じて支払い金額が変わるので親切なサービスと言えるでしょう。

定額無制限ネット使い放題プランがある格安SIM MVNO比較一覧記事はこちら

U-mobileの総評

大手U-NEXTが提供するサービスとあって安心感があります。

通話プラスを申し込んが場合、U-NEXTで使えるポイントがもらえるので上手に利用すれば映画や動画をさらに楽しむこともできます。

容量無制限とはいえ、状況に応じて速度制限があるので動画好きな方には注意も必要です。

U-NEXTの会員でない方にとってU-mobileの格安SIMは躊躇してしまうかもしれませんが、新しいサービスも随時追加しているので今後のサービスに注目していくことができるでしょう。