月額千円代から始められるカシモWiMAXのキャンペーンは他社と比較してもお得なのか、また最安で利用できるWiMAX2プロバイダはどこなのか検証してまとめました。
まずこのプロバイダのメリットとデメリットをチェックしましょう。
カシモWiMAXキャンペーンのメリット
- 最初の数ヶ月料金が安く、初期費用が他社よりもお得
- 最新端末W05が2年契約で利用できる
- キャッシュバックタイプのような余計な手続きが無い
カシモWiMAXキャンペーンのデメリット
- 最初は月額料金が安いが、段階的に料金は上がる
- 他社のキャンペーンと比較すると最安ではない
- 最安プランはモバイルルーターも無名ブランドなので注意
- 3年契約、auユーザー向け割引の設定は無い
カシモWiMAXの特徴
初期の月額料金が安いため、WiMAX2を始めたいけど最初の数ヶ月は出費を抑えたいという方向けのキャンペーンです。
またカシモはキャッシュバック型のキャンペーンではなく月額割引型キャンペーンのため、後でキャッシュバックの申請をする必要がなく楽チンでもあります。
ただし、カシモWiMAXよりもGMOなどもっと料金が安いキャンペーンを展開しているプロバイダもいくつか存在します。
最新のWiMAXキャンペーン比較ランキングも是非チェックしてみてください。
初期費用が安い!
カシモWiMAXは初期費用が他社よりも安いのが特徴です。
3年契約は無く、2年契約のみとなっています。
料金は選択するモバイルルーター(トリプルーターか、W05か)によって異なります。
トリプ | W05 | |
契約事務手数料 | 3000円 | 3000円 |
端末代、送料 | 0円 | 0円 |
初月月額 | 0円 | 1380円 |
1ヶ月目 | 1380円 | 1380円 |
2ヶ月目 | 1380円 | 3580円 |
3~24ヶ月目 | 3380円 | 3580円 |
25ヶ月目~ | 4079円 | 4079円 |
支払い総額 | 80120円 | 88100円 |
実質月額 (総額÷25) |
3205円 | 3254円 |
表の青文字の部分は料金がそれぞれ異なる部分です。
表の下部の支払い総額と実質月額を見るとトリプルーターを選んだほうが安くなることが分かります。
トリプルーターの場合、初月の月額が0円というのと、2ヶ月目まで月額1380円と最大で3ヶ月間は千円台でWiMAX2を利用することができます。
一方で最新端末W05にすると低料金なのは最大2ヶ月間になり、実質月額はトリプルーターと比較してプラス50円ほどとなります。
トリプルーターってどうなの?
WiMAX2+サービスが利用できるモバイルルーターの多くはNEC製かHUAWEI製です。
このトリプルーターはどちらのメーカーでもない、いわば無名メーカーの端末となります。
USB差込口が用意されていてPCに挿して利用することも可能です。
対応電波はWiMAX2+とauのLTE回線も利用可能となっていてこの点は最新端末と同じです。
一方で下りの最大スピードは220Mbpsと旧世代(旧旧世代?)となっています。
最新端末W05の下り最大スピードは758Mbpsです。
実質月額は大きく変わらないためW05のほうがおすすめですね。
3年契約、au割引はない
プロバイダによっては3年契約を提供しているところも数多くあります。
3年契約のメリットはWiMAX2+の有料オプションであるau 4G LTEを無料で利用することができるという点です。
ただし2年契約と比較して割高になります。
また当然2年契約よりも長く束縛期間も長くなってしまいます。
個人的にはあまりメリットは無いように感じます。実際申し込み者の大半は2年契約を選択しているとのことです。
カシモWiMAXは3年契約はありませんが、LTEを毎月使いたいという方以外は問題ありません。
auスマートバリューmine割引もない
auスマートバリューmine割引とは、auスマホユーザー向けの割引サービスです。
今auスマホを利用している方、これから利用する予定の方が得をするサービスです。
WiMAXはKDDI系の会社なのでこうした割引サービスが適用されます。
WiMAX2+の利用者でauスマホも利用している方はauショップ等で申し込むことで、auスマホの月額料金が最大1000円割引されます。
カシモWiMAXはauスマートバリューの適用ができないのでauユーザーにはおすすめしないですね。
結局カシモって安いの?
最初の月額がとても安いというのは魅力ですし、多くのWiMAXプロバイダの中でも相当安い部類に入ります。
ただし最安1位ではないです。
GMOとくとくBBやビッグローブのWiMAX2+サービス、とりわけキャッシュバックキャンペーンは契約期間全体の支払い総額が圧倒的に低く、長い目で見ればそちらのほうがお得です。
最新のWiMAXキャンペーンの最安値情報はこちらをチェックしてみてください。