SIMフリースマホは色んな種類があるのでどれにするか悩みますよね。

アマゾンで購入できるSIMフリースマホをチェックし、コスパやスペックの良いおすすめスマホをまとめました。

コスパもスペックも重視したい方向け!


Huawei P9 LITE SIMフリースマートフォン VNS-L22-BLACK

2万円を切るくらいの値段で買える人気のSIMフリースマホ、ファーウェイのP9 LITEです。

主なスペックは以下の通りです。

画面サイズ:5.2インチ
OS: Android 6.0
CPU:Kirin 650 Chipset/ 8コア(2.0GHz×4、1.7GHz×4)
メモリ(RAM):2GB
バッテリー:3000mAh

このようにスペック全体が標準~標準以上を満たしています。

5.2インチとなっており大きすぎず、小さすぎず、見やすく扱いやすいサイズです。

アンドロイドは6.0となっていますが最新の7へのバージョンアップができます。

メモリは2GBと決して高くはないですが最低限のスペックは満たしておりこの価格帯では相応かなと思います。

CPUはオクタコア(8コア)となっておりクロック数も2.0GHzと処理速度も高いです。

バッテリーも3000mAhあり余裕があります。

P9 LITEは2万円程度で手に入る標準以上のスペックのスマホです。

この価格帯で探している方にはイチオシのスマホです。

主な対応回線:ドコモ(auは不可)

gooのスマホ g07+

こちらも上記スマホと同程度の価格帯で、個人的におすすめの一台です。

主なスペックは以下の通りです。

型番:Covia CP-J55aW
画面サイズ:5.5インチ
OS:Android 6.0
CPU:オクタコア / Cortex-A53 1.5GHz
メモリ(RAM):3GB
バッテリー:3000mAh
SIM:DSDS

このスマホは格安SIM MVNOのgooが出しているスマホですが、ドコモ系SIMだけでなくauの3G回線も使える優れものです。

さらにデュアルSIM対応で2枚のSIMが入るだけでなくデュアルスタンバイといって2枚のSIMを同時に待ち受けできます。(DSDSといいます)

低価格のSIMフリースマホの多くは2枚のSIMが入ったとしても2枚の同時使用ができないのが普通なのでg07+は低価格で買えるDSDS対応スマホです。

Androidは6.0ですが7へのアップデートが約束されています。

メモリも3GBと十分なスペックとなっています。

1万円程度で買えるおすすめスマホ

FREETEL Priori3 LTE

主なスペックは以下の通りです。

型番:FTJ152A-Priori3
画面サイズ:4.5インチ
OS:Android5.1
CPU:クアッドコア
メモリ(RAM):1GB
バッテリー:2100mAh

1万円程度で買えるまさに格安スマホです。

SIMが2枚入るデュアルSIM構造ですので、複数の通信会社を使い分けたい場合に便利です。

値段が安いだけあってスペックは高くはありません。

OSもAndroid5.1となっていて、有名どころのアプリは動作しそうです。

ただしコスパは良く、評判の良いスマホなので数千円で買える程度の劣悪スマホよりは良いといえます。

お金をかけずにとりあえず最低スペックのスマホでいいから必要という方向けです。

主な対応回線:ドコモ