ベストエフォート(Best effort)とは、最大限努力することを意味します。
ベストエフォート型のサービスは、最大限努力して最高のサービスを提供することを約束します。裏を返せば不可抗力やその他の理由により利用者が望むような結果が出なかったとしてもサービス提供者は責任を負わないことを示します。
ちなみにベストエフォート型の対義語は「ギャランティ型(guarantee)」です。保障型ともいうことができます。これはサービスの質が提供者によって保証されており、責任も提供者が負います。
モバイルインターネットにおいて
モバイルインターネット業界においてはサービスの性質上、ベストエフォート型サービスにります。
インターネットの接続は電波を送受信する基地局に依存するため、電波の強度や通信速度は利用する環境によって大きく異なります。
これは基地局からの距離、建物などの障害物、電波の混雑量などの影響によります。
そのため「最大通信速度○○Mbps」としていても、実際に利用してみると最大値に近い数値で通信できることもあれば、かけ離れた低い数値になってしまうこともあります。
またサービスエリア内とされている箇所でも条件が悪ければ圏外になってしまう可能性があるのです。
利用者としてはどのくらいの通信速度が出るのか契約前から分かっていればよいのですが、最悪の結果つまり「契約したのにつながらない」という事態は避けたいと思います。
ベストエフォート型サービスの対応策
契約前に通信速度を確認する方法としてはレンタルサービスを利用する手があります。
WiMAX2+/WiMAXの場合は「Try WiMAX」を利用することで無料でレンタルすることができます。最近WiMAX2+のHWD14も貸し出されるようになり2+の電波はもちろん、auのLTE通信もチェックすることができます。
イーモバイルには無料レンタルサービスはありませんが、モバイルルーターのレンタル屋さんで数日間だけでもレンタルすることが可能です。
WiMAX2+おすすめプロバイダはGMO
期間限定の高額キャッシュバックが魅力。UQや他のMVNOと比較しても間違いないくトップクラスの安さです。
24ヶ月間の月額:3800円 端末代、登録手数料:0円
とくとくBBのポイントが毎月100円分貯まるので実質3700円での利用ができます。